不動産売却時の残置物はどうすれば?残置物の処分方法を解説!

2022-04-05

不動産売却時の残置物はどうすれば?残置物の処分方法を解説!

「不動産を相続したは良いけど、残置物が多くて困っている」「不動産売却したいけど、残置物って処分が必要?」そんなお悩み抱えておりませんか。
残置物は不動産売却においてトラブルになることが多く、注意が必要です。
この記事では不動産売却における残置物やその処分について解説します。
ぜひご覧いただき、スムーズな不動産売却ができるように参考にしてください。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却で問題になる残置物とは?

そもそも残置物とは、その不動産を使用していた方の私物です。
何かしらの理由で退去された際に残されていった私物が残置物となります。
残置物といえばエアコンや家具、カーテンなどが代表的ですが、物件によってさまざまです。
残置物は現在も使用できるか否かに関わらず、一般的に売主が不動産売却の際に処分します。
残置物の処分費も売主が負担することになります。
残置物の処分費用は、その大きさや地域によって異なりますが、場合によっては数十万円掛かることもあります。
油断していると思わぬ出費になる恐れがありますので、注意が必要です。

弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

残置物のある不動産を売る方法は?

残置物は一般的に売主で処分しますが、処分方法が分からない方もいらっしゃるかと思います。
残置物を処分する方法は、大きく分けて「自分で処分する」「買主に買い取ってもらう」の2つあります。

自分で処分する

自分で残置物を処分する方法として、最近ではフリマサイトが活用されています。
フリマサイトではエアコンや家具といった意外なものも販売されておりますので、挑戦しても良いかもしれません。
フリマサイトの使い方がわからないという方は、リサイクルショップもオススメ。
フリマサイトほど高値での売却はできませんが、出品や発送の手間が必要なく、リサイクルショップによっては出張買取もしてくれます。
また売れそうにないものやあまりにも残置物が多い場合は、残置物処分の専門業者へ依頼する方法もあります。
とくに遠方の不動産を売却するとなると、そう頻繁に足を運べません。
そういった時は専門業者を利用したほうが労力を軽減することができますが、費用も割高になりますので注意しましょう。

買主に買い取ってもらう

労力を掛けずに残置物を処分する方法として買主に買い取ってもらう方法もあります。
使える残置物でしたらそのまま買い取ってもらうと、出品や発送の手間、郵送費なども掛からないのでより効率的です。
また処分が必要な残置物に関しても売却価格と相殺すれば、一時的に費用を負担することもなくなります。

弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧

まとめ

今回は残置物のある不動産を売る方法について解説しました。
残置物を放っておくと、その処分方法にどんどん困りますので早めに対応しましょう。
私たち「不動産相談の専門家リビングホーム」では、相模原市・町田市・八王子市などの不動産の売却をサポートしております。
「できるだけ早く売却をしたい」「相続した物件をどうしたらいいかわからない」などのお困りごとも、お気軽にお問い合わせください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0427706050

営業時間
9:00~19:00
定休日
水曜日

売却査定

お問い合わせ