2022-07-26
不動産売却をおこなうとき、大切なのが司法書士の存在です。
しかし、司法書士は何をするのか、どのくらい費用がかかるのか知らない方も少なくありません。
そこで、相模原市・町田市・八王子市の方に向けて不動産売却における司法書士の役割と依頼するメリット、かかる費用をご紹介します。
\お気軽にご相談ください!/
司法書士とは、専門的な法律知識に基づいて登記や供託の代理をおこなう国家資格者です。
また、裁判所や検察庁などに提出する書類の作成や登記手続きを本人の代わりにおこなうなどの業務を担う、いわば法律の専門家といえる職業です。
不動産売却では、以下のような役割があります。
このように、司法書士がおこなうのは「登記」に関するものであり、委任状を受け取り売主の代理人として手続きをおこないます。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却をおこなう際に司法書士に依頼すると、以下のようなメリットがあります。
不動産売却では詐欺による被害も少なくありませんが、司法書士が間に入ると念入りな調査や準備をおこなうため詐欺トラブルを未然に防ぐことができます。
さらに司法書士は権利証や印鑑証明書が偽造によるものではないかを調べるので、安心して取引できます。
また、法務局での手続きは平日しかおこなえません。
自分で手続きしようとすると仕事を休む必要が出てくるうえ、やり直しがあると何度も足を運ぶことになります。
司法書士に依頼すると仕事を休んで足を運ぶ必要がないので、時間と労力の削減ができるのです。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
司法書士に依頼した場合、一般的に以下のような費用がかかります。
売主は登録免許税と司法書士への報酬を合わせた費用を負担します。
また登録免許税を算出するとき、不動産の数は土地と建物を別々に数えるので一戸建てでは2になります。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
不動産売却において、司法書士は「登記」に関する手続きを売主に代わっておこなう役割を担います。
また司法書士に依頼するとトラブルの回避や時間と労力の節約などのメリットがあり、費用はかかりますがスムーズな取引に大事な存在といえるでしょう。
私たち「不動産相談の専門家リビングホーム」では、相模原市・町田市・八王子市などの不動産の売却をサポートしております。
「できるだけ早く売却をしたい」「相続した物件をどうしたら良いかわからない」などのお困りごとも、お気軽にお問い合わせください。